2020年9月25日金曜日

4年 ごみダイエット作戦

社会科で「ごみのゆくえ」という学習をしています。ごみがどうやって処理されているかを学ぶことで、ごみの問題について学んでいます。子ども達が一番心配になっているのは、ごみを埋め立てる場所がどんどん減っているということでした。

そこでどうにかしてごみを減らせないだろうかと考え、「ごみダイエット作戦」をすることにしました。(4年担任)

4年生の教室に訪問すると、使わなくなったものがたくさん集まっていました。これらを必要とする人が持ち帰り、新しい持ち主の下で使われる・・・・
体験をともなうこうした学習は、子ども達にごみの減量を実感させることにつながります。レジ袋はスーパーを皮切りに、今では多くの商業施設で配られなくなりました。マイバックを持つ人も増えたと思います。

3R(スリーアール)という運動をご存じでしょうか。
リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)。英単語の頭文字がすべてRで始まっているので、3Rと呼びます。(小学生のための環境リサイクル学習ホームページ

子どものころからこの精神を学び、意識の高い大人になってほしいと思います。