2024年2月29日木曜日

胸花づくり

 27日(火)6年生が胸花づくりを行いました。

毎年この時期に卒業式で身につける胸花を徳地和紙で作っています。

教えていただくのは、結いの香のみなさんです。

和紙を重ねて折り、それを花のように開いていきます。丁寧に教えていただけるので子どもたちも安心して取り組んでいました。

特に花を開くときの思いきりが大切で、軽く開くと後の花の見栄えに差が出てしまいます。そこをしっかり習いながら完成させました。

卒業式当日は、胸に付けて式に臨みます。楽しみですね。








2024年2月28日水曜日

全校朝会

 27日(火)全校朝会を行いました。

今回は、3月1日に行う6年生を送る会に向けた内容でした。

内容は6年生に秘密なので伝えていませんが、入場のところを6年生も入って練習しました。1年生がエスコートすることになっているので、どこまで歩くのか、その後どんな隊形になるのかを確認しました。

そこまでで6年生は終わりです。

後は、1~5年生までが、打ち合わせ、確認を行いました。当日が楽しみですね。






2024年2月27日火曜日

サッカー

 22日(木)体育の授業でサッカーをしています。

今は地域の井原組の方にサッカーのゲストティーチャーとしてお越しいただいて指導していただいています。

数回目の指導になりますが、この日はミニゲームを中心に行いました。

スポーツの面白さはやはり試合です。練習も大切ですが試合をすることによって、工夫やその場の対応を考えることが面白さにつながります。

全体を6つの組に分けて対戦相手を変えながら行いました。なかなか得点にはつながりませんが、パスを出すことは全員が意識して取り組んでいました。

来週の火曜日が最後の時間になります。サプライズのゲストも来るようです。お楽しみに。







2024年2月21日水曜日

読み聞かせ(1,2,5年)

 19日(月)読み聞かせがありました。

朝の時間を使って、おいしいおかゆの会の皆さんにお願いしています。

今回は3名の方にお越しいただき、1、2、5年生でお願いしました。

本を読んでもらうことが好きな児童がほとんどなので、しっかり聞いていました。表情が明るくなったり、暗くなったり、内容によって変化します。しっかり情操が育っているんだなと感じることができました。

いつも本を丁寧に選んでいただいて、児童へメッセージをいただいています。この本のこの言葉を伝えたい、とおっしゃりながら紹介していただいたことは、児童の心にも残ったのではないでしょうか。





2024年2月20日火曜日

参観日

 16日(金)今年度最後の参観日と学級懇談会を行いました。

各学年ともこれまで学習してきたことのまとめとしての参観を行いました。

調べたことの発表、自分たちの考えたことの発表など、4月と比べてこれだけ成長したのかが分かるような内容でした。

また、4年生は10才のつどいを行いました。毎年、この時期に今までの10年間を振り返りながら、これからの夢や目標について決意する会です。

それぞれが、自分の思いをしっかり発表してくれました。

保護者の皆さんに見てもらえることで、子どもたちは緊張感もあり、その分成長します。

ご参観ありがとうございました。










2024年2月19日月曜日

高齢者体験(3年)

 8日(木)3年生が高齢者体験の授業を行いました。

3年生は社会科や総合的な学習の中で住みよい町作りを学び、高齢者の方への対応も考えることになっています。

総合支所から体験の道具をお借りして、全員が装着して歩いたり、新聞を見たりします。子どもたちにとっては、何でも普通にできていることが、高齢になると見えづらかったり、体が動かしにくかったりすることを体で学びます。

また、視覚障害の方の体験として白杖を使って歩く体験、見えない方を誘導する体験をしました。

体験をして初めて、自分のこととして捉え、自分たちに何ができるかを考えることができます。優しい心も育ったのではないかと思います。









2024年2月16日金曜日

一人1授業(三年)

 7日(水)三年生が校内の公開授業を行いました。

この取組は、教員の授業力を高め、子どもたちに分かる授業を提供するために一年間で全員が公開する取組です。

この日は三年生の国語の授業で行いました。説明文の学習です。

説明文は、筆者の言いたいことがどのように書かれているか、どのように書くと伝わるのかを段落ごとに学習していきます。

児童は読み取った内容を表現するために、ありの絵を描いて並べ、文章に即して動かしながら学習を深めていきます。協力しながら全員が学習に向かっている姿が印象的でした。放課後には、職員室で授業の話題になり、こうすればもっと良くなるなどの意見交換を行いました。







2024年2月15日木曜日

クラブ活動

 8日(木)クラブ活動がありました。

今年度は、3つのクラブ、屋内スポーツ、屋外スポーツ、カルチャーに分かれて実施しています。今回は今年度最後のクラブ活動になりました。

最初にこれまでの反省を行い、みんなの前で発表することから始まりました。児童が主体的に計画して取り組んできたことを振り返りました。

その後は、活動になります。屋内スポーツは徳地体育館を借りてバレーボールを楽しみました。屋外スポーツはミニゴールを使ってサッカーに取り組みました。カルチャーは、パフェすくりでした。

それぞれが授業とは一味違った表情で楽しんでいました。









2024年2月14日水曜日

親睦ドッチボール

 5日(月)徳地地区5校の小学校の6年生が集まって親睦ドッチボールを行いました。

久しぶりに会った子供たちは、普通にドッチボールをして楽しむものだと思っていました。

ところが、準備体操が終わると鬼に扮した人たちが登場し、子供たちは逃げ惑うことに。

鬼からの提案で、鬼対子供のドッチボールが始まりました。

両者とも良い勝負で、おもいっきり投げたボールがキャッチされると歓声が沸いていました。3回の対戦は全て子供たちの勝ちとなりました。無事、鬼退治ができました。

この行事は、徳地の商工会青年部、女性部の方のアイデアで、閉校となる2小学校の児童にも思い出を作ってあげたいという思いで実現しました。

とても思い出に残る行事となりました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。